「アートからファッションへ」明和電機からファッションブランドが誕生!?

明和電機さんがファッションブランドを立ち上げるらしい との風の噂を耳にした数日前。まさか、そんなことまで始めちゃう訳ないなんて思っていたら、、、、
どうやら本当らしいです。
明和電機さんと言えば、だいぶ昔にテレビ東京「たけしの誰でもピカソ」と言う番組で初めて目の当たりにして以来、発表する作品どれもが、衝撃的且つアーティスティックでどこかシュール、そんなイメージを抱いておりましたが、2013年ついにファッション業界に殴りこみのようですよ!
明和電機からの初のファッションブランドの名前は、、、「Meewee Dinkee」(ミーウィーディンキー) 。
今回のブランド、トータルディレクター&デザイナーとして、映画監督やブロガーとして活躍する TORICO氏 を迎え、グラフィックデザインには、ロンドンでも活動をされていた気鋭のアーティスト Aruta Soup 氏を起用とのこと。
TRICO氏と言えば、初監督・短編映画「ミガカガミ」(04)が国内映画祭で高い評価を受け、インディーズムービー・フェスティバルにて準グランプリ受賞や、劇場映画デビュー作「イケルシニバナ」(06)は、現在 7カ国 11 カ所の海外映画祭に正式招待され、国際的にも評価されるなど華々しい経歴の映画監督かと思えば、Numero TOKYOでのブロガーとしての活動など多岐にご活躍中のお方。
かたやAruta Soup氏は、単身渡英しロンドンでの活動中に作品が評価され、あのBANKSYやShepard Faireyも作品を描いたCARGOの壁画へのペイントを依頼されるという異色のクリエイターさん。
(BANKSYやShepard Faireyを知らないと言う方は、今すぐgoogleへ!!)
こんな2人と明和電機さんによるファッションブランド。これは興味が沸かない訳がない最高な組み合わせですね!一見の価値有り!!
なんと、今回ブランドの立ち上げに合わせてPOP UP SHOPの開催と、作品展覧会を行うそうです。下記詳細となります!
「Meewee Dinkee 」POP UP SHOP @WALL
期 間: 2013 年 11 月 8 日(金)~17 日(日)
場 所: WALL(ウォール)原宿店 東京都渋谷区神宮前 1-11-6 ラフォーレ原宿 1F
営業時間: 11:00 – 20:00(不定休、年末年始を除く)
STAFF BLOG: http://www.hpfrance.com/Blog/wall_dty/
OFFICIAL TWITTER: https://twitter.com/wall_harajuku
「明和電機×Aruta Soup 展」@GALLERY ABYDOS
期 間: 2013 年 11 月 8 日(金)~14 日(木)
場 所: GALLERY ABYDOS 東京都渋谷区神宮前 5-17-24 GB ビル 2F
営業時間: 12:00 – 20:00(年中無休、年末年始を除く)
■明和電機
WEB:http://www.maywadenki.com/
Twitter:https://twitter.com/MaywaDenki
■TORICO
Twitter:https://twitter.com/TORICOTORICO
■Aruta Soup
WEB:http://arutasoup.wordpress.com/
Twitter:https://twitter.com/ArutaSoup
ツイート